『排水口ストレーナー&排液サンプル取り口』
何故こんなところに?と感じられるると思いますが、ちゃんとした理由があるんです。
1.発泡スチロール(苗床)はアルミ蒸着フィルムで覆うため、排液サンプルを採取する時にわざわざフィルムを外さないといけない。その時に何らかの原因で細菌がマット内に入ってしまうことも考えられる。(だいぶ大げさだが・・・・)
2.排水管内で藻が発生したり、他の汚れ等で詰まる可能性がある。そのため枝管から本管に近い部分で取り外し可能なストレーナーなど取り付け、最悪分解しなくても済む様にする。
とまぁこんな感じです。
しかも、この部分だけで¥150以下で出来ちゃうから経済的なんです。